いきなり、めちゃくちゃ欲望に忠実なタイトルですみません。
でもだって読まれたいんだもの!(声を大にして叫ぶ)
実はもう7月の下旬くらいからでしょうか、ゼノの第1章を書き終えてから筆が進まないのです。PVとか気にしたり、評価が気になって気になって。特にカクヨムさんのほうなんか、つねにPV0だし。
もちろん、読まれたければ流行ものを書けよという話なのですが、それはお仕事で頑張るから許してほしい。
どうしても自分が本当に創りたいものが書きたい!そしてそれを誰かに好きになってほしい!
そう思うのに。現実は難しいです。
だからこそのストレスフリー。今の流行りです。苦労はしたくない。楽に生きたい。それはわかる。
だけど、遠野は頑張るからこそ見える景色も美しいと思うのです。
主人公が目的に向かって頑張る話。怪我もするし、苦渋もなめる。それでも、その何かのために血反吐を吐いて頑張る。
そんな話が見たいのです。
漫画でもアニメでも、小説……はあまり読みませんが、とにかく綺麗な物語。夢のある話。生きる勇気がもらえる話がみたい!
だって夢を失くしたら、それはただの生きる屍のような人生です。ただ機械のように毎日会社に行って、人形のように笑って、怒鳴られて帰ってくる。食事をしても味がしない。いや、喉にも通らない。
そして、妄想するのです。
あぁ、いっそあの車の前に立ったら……と。
そんな時、頑張る主人公を見たら、車道に近づくのは止めよう、となるものです。
そう思えるのが見たい。
修行するシーンとか、努力してるシーンは省いたとしても、せめて戦いは苦戦して勝ち取ってほしい。
そして夢や目的を為すために走り続け、最後は「良かったね…主人公!」といえる物語を!
なんで、いまはそれが流行じゃないんだよーーーーーと嘆く遠野でした。
正直ゲーム好きな感覚としては、最初からサクサクいくゲームほどつまらないから、ある程度の縛りって大切なんだ!と思うところです。そんなわけで、某ゲームの時間制限、復活してほしいな。