雑記
内向的! どっちですかと聞かれたら、迷わず内向的と答えます。ちなみに区分けは↓ 【外向的な人】 ・明るくて友達が多いタイプ ・人と接するの好き。外からエネルギーをもらう。 【内向的な人】 ・内なる世界をこよなく愛す ・人と話した後はソファーに沈む…
秋風邪で、微熱がつづく今日この頃。 あれ?自分もしかして半分患ってる? と思ったのは先日のことです。 なんと先日、近況ノートに初めてコメントをいただきまして! うおぉーっと、ひとり感動にひたっていたのですが、その時に、「かなり自分の作品へ愛情を…
エアコン騒動もあり、小説から離れていたら文章の書き方を忘れた…! なにより、続きを書くのにワクワクしないのです。 つまらない。私が書きたいのは物語の後半なのですが、まだまだ終わらない前半に飽きてしまったのかもしれない。 もちろんゼノのために書…
暑い!暑い!暑い! 夏がまだ真っ盛り、エアコンが昇天しました。涙。 具体的にはご臨終というか使用不能なのですが……昨日までずっと他の場所へ避難しておりました。 後世(?)のためにも、この件を記します! 9月某日というか火曜日。 事の起こりは、夜ご飯…
物語を書くときって、どっちのタイプが多いのでしょうか?(とつぜんの疑問) そう、いわゆるプロットというものです! 結末を決めてから書くのか、連載にあわせてゴールを決めるのか。 遠野の場合は、最初にラストの絵を浮かべてから、各章の大きなエピソード…
9月に入りました! 暑い暑い夏もおわり、ついに念願の冬!秋! 遠野は秋と冬に活動的になります。 今日は、お題『イヤなことがあったらどーする?』 昨日うっかりイヤなものを見てしまいまして、気分がダダさがりです。 こんな時はどうしたものか。ちょっと…
「好きです!いちばん大好きです!」 と、声を大にして言えるのって、結構すごいことだと思うのです。 だってやっぱり恥ずかしいし、何より職場で苦笑をさらいます。(実話です) でも、好きなものはやっぱり好きです。 人に迷惑をかけない「好き」なら自信を…
やったー! スランプ抜けました! やっと、パソコンに向かえる。カクヨムさんとか一週間ぶりに開きました。 ひとまず、カクヨム版の冒頭をリメイク版(元々当ブログと、なろうさんに載せてたやつ)に差し替えました! それに付随して、こっちに載せていたリ…
書けない!本当に書けない! カクヨムさんも、なろうさんも怖くて開けない! PCつけても手が止まり、頭に文字が浮かばない、会話がまとまらない。 進ませたい気持ちはあるのに、頭がごちゃごちゃしてて分からないのです。 物語を想像することすら億劫という…
今日は、ばらかんもんの曲のお話し。 聴くと元気が出ます。アニメもいつもハッとさせられて、凄く凄く心に染み入ります。 特にお餅の回! 上ばかり見ては駄目、チャンスは足元に落ちている、とか。取れなくても、諦めなくていい。その時は他の人に譲って次を…
昨日の昼からネットを経ち、夜もスマホに触らないと徹底したら、ホッと息ができました。 どんなことでもそうですが、他人と比べることほど、自信を無くすものはありません。競争社会。滅です! そんなわけで、今書いてるやつを見つめていたら、とあることに…
現在朝の8時! 今日も一睡も出来なかった……辛い! もう長らくずっと朝まで寝付けていない。 PVが、評価が、あぁ今日も駄目なんだと。 無意味に掲示板や、講座動画をみたり、Twitter見たり。胃がぎゅうです。 いくら自分のために書く物語だといったって、ちゃ…
いきなり、めちゃくちゃ欲望に忠実なタイトルですみません。 でもだって読まれたいんだもの!(声を大にして叫ぶ) 実はもう7月の下旬くらいからでしょうか、ゼノの第1章を書き終えてから筆が進まないのです。PVとか気にしたり、評価が気になって気になって…
第二章のプロットを、再考していた今さっき。 「主人公が成長しない……!」 ということにひどく焦りを感じました。 そうなのです。ゼノ、あんまり成長しない…。あ、背はあと数センチ伸びると思いますが。精神面のほう、もともとそんなに欠点が無いからなぁ。 …
今日は8月2日バニーの日! うさぎ大好き遠野です!むかし、うさぎ飼っていました。 よく手を舐めてくる子でしたが、しょっぱくはないのだろうか。 うさぎ。ゼノの作中にもたまに登場します。 第一章のライアスが箱の中にいる話にも出てきますが、イナキア…
今日はとっても鬱モードの遠野です。 朝からもう気持ち悪くて、トイレに駆け込みあえいでいました。胃がきりきりする。 あぁ何で生きてるんだろう……と二回目ですがとっても鬱モードです。 カクヨムもなろうも厳しい。 カクヨムさんに至っては4カ月で一話目…
ここ数日連続でブログを書いている! それより小説を書きなさいと、自分に言ってやりたい深夜です。 いや、少年漫画いいですよね! 懐かしい作品が最近アニメで放送されていて、毎週わくわくしながら見ております。 むかし必殺技的なの真似したなぁ…… という…
こんばんは。鰻は好きですか? 遠野は涙目です。食べられません! ですので、土用の丑の日は普通の食卓です。鶏肉のそぼろあんかけの予定です。 ここから本題。投稿先、増やしました。 いままではカクヨムだけでしたが、小説家になろうへも投稿することにし…
こんばんは!今日もぐったりな遠野です! 睡眠不足と夏バテと栄養失調(?)で毎日頭にモヤがかかっています。 有効な夏対策があったら、ぜひ取り入れたいっ。 今日はぷちっとゼノとライアスの話を。 このふたり、会話が絶望的に弾まない! まだ出会ったばか…
やっと、ひと区切りぶんを書き溜めたところで、相変わらず筆が遅いなとがっくりする今日この頃です。 夏!まっさかり!なんと梅雨が明けました! わーい、水着のイラストが描けると喜んでいたら、まだヒロインズが揃っていなかった! すまぬ。これから書くの…
こんばんは。 先日突然パソコンがばつりと落ちてびびった遠野です。 ログにも残らず、本当にいきなり真っ暗な画面になって、電源が落ちている!な状態でした。戦慄です。怖くて昨日はパソコンに休日をあげました。 今日は恐る恐るつけてみたら、アップデート…
今日はちょっと重い想いのお話。 遠野は時折、昔のことを夢で見てうなされるのですが、それは一定の周期でやってくる。 すると、ひどく落ち込む。そしてそして、何で芽が出ないのに漫画家になりたいんだろ、と思い悩む。(今は諦めて原作者を目指している) …
久しぶりのブログだ! 最近、異世界恋愛が賑わっていると聞くので、挑戦してみようと思い、設定やらお話を考えていたのですが、恋愛……難しいな! 恋愛…恋愛……少女漫画? とりあえず、かっこいいヒーローが颯爽とヒロインのピンチを助けて、ドキッとする感じ…
そろそろ新茶の時期ですね。 スーパー見てないのでわからんのですが、もう出てるのかな? 遠野は一番コーヒーが好きですが、この時期の緑茶はもっと好きです。 「新茶」て書いてあると心惹かれますよね。つい買ってしまいます。 とくに知覧茶とか、八女茶が…
今日は連休の最終日! 遠野は漫画の原作者になりたいので、漫画雑誌のネームや原作部門にたまに投稿しているのですが、ゴールデンウィークは投稿用を考えるので終わってしまった。 だが、頑張った。偉いぞ、自分。 そしてそして。ゼノの話、また進まないです…
こんにちは。執筆が安定しない遠野です。 息を吸うだけで、肺が火傷する今日この頃。 子供の日なのに、全然元気じゃないです。こいのぼり、我に力を! 雑な塗り方ですが、フィーが食べているのは鯛焼きです。黒あんです。 遠野はうぐいす味がいちばん好きで…
序章がやっと終了しました!おめでとう! 読んでくれた方々、ありがとうございます。 ゼノの話は、漫画だと表現できますが小説だと書きにくい、という物語なのでなかなかに難しいです。表現に違和感がないかとか、バトルシーンを文字化するの難しいな、とか…
昨日、いや今日の深夜か。 小説が書けず悩んでいたけど、今は少し元気になりました。 だって、今日は9のつく日。 そうです。某うまいクッキーが10枚安い日なのです! 買ってきた。食べてます。うまい。チョコチップのやつが一番好きです。 そんなわけで、…
題の通り! 書けないんです、話が。 頭の中にイメージがあって、動いている映像があるのに言葉にできないっ! ……文字って難しいですね。涙。 普段、本をあまり読まないのもあり、文章を書くのは大変です。 活字って目が滑って読めないし、頭に入らないし、数…
こんにちは。春うらら、桜舞い散るエイプリルフールですね! 今日は企業のホームページとか、ソシャゲとか、まわると楽しい一日です。 そんな中、当ブログではまったくエイプリルとは関係ない更新ですっ! そう。王佐ゼノの主要メンツの紹介です。字が汚くて…