大晦日ですよ! 大掃除とは無縁の管理人は部屋のぶっ散らかりに『oh...』と遠い目です。なんで書類って散乱するんだろうね?本も山積みになってるし、出したらしまってくれよ、もう! などと自分に文句を言いつつ気が向いたら片付けます(今日は小説書きたい…
クリスマス過ぎるともう年末。今月は師走というだけあって毎日駆け足です。そんなわけで、今頃クリスマスケーキを食べました! クリスマスの翌日にケーキを買おうと思っていたら(チキンは食べた)、まさかの体調を崩して一昨日かな?やっと食べられました。…
今日は何の日でしょう? そうです、クリスマスです。 一年で最も盛り上がるイベントそれがクリスマス。管理人はイブに祝うので今日はなんも無いんですけど、きのう今日ってローストチキンを貪りました。 24日→ガーリックたれ味 25日→照り焼き味 26日→照り焼…
最近入った職場がしんどくて全然小説も書けず、どよんとしてました。 グループラインがね。シフト制の職場ということもあり自分が休みの日でも早朝から鳴り響き。ときには一日50件越えのリンゴン!(流石に通知オフにした) 他にもいろいろ。内容は割愛す…
2024/12/20更新 新しい職場に入ると慣れるまでは大変ですよねー。 家に帰ってきても休日も、仕事のことがぐるぐると。おかげで小説を書く時間が取れないし、蕁麻疹痒いしで、ストレスフルの日々ですよ。もうね。疲れ果てて今日は空を見上げてました。綺麗な…
ここ最近、新しく仕事が決まったのでバタバタしておりましたが、今日は久々にのんびり過ごしておりました。 3章の推敲修正案。三度目くらいのやつを見直しつつ、先週書いたラクガキを綺麗に線画したいなーと眺めておりました。 ザ・ねりけし! 以前はちゃん…
ハロウィンの翌日はゼノの誕生日です。 おめでとう! ケーキ、買ってきましたよ。最初はかぼちゃコロッケ(安いから)の予定だったけれども、なんと! ミ、ミミ、ミルクレープがまさかの大安売りしてる!びっくり! 駄目もとでチルド?デザートコーナーの前…
灰色月曜です。(日付変わって火曜日) 先週からゼノの追想譚の投稿を再開したのですが、やる気出ない…。 第2章。予定ではすでに数話は進んでいるはずだったのですが、そういえば第1章ってどんな感じだったっけ?と読み返したが最後。 誤字脱字、変な言葉…
①辞典買った! 緑のやつ。前に買ったネーミング辞典と同じシリーズの『情景ことば選び辞典』です。よくほら。あれ、あれ!あの雲!みたいな。頭の中ではイメージがつくけれど、正式名称がわからない。そんな時にお役立ち。693円。お財布に優しい価格です…
ゼノの追想譚 作者:遠野いなば 「──出来ない約束はしないよ。私が守ると言ったら、その約束は絶対だ」 ≪あらすじ≫ ゼノつい番外編。本編『ゼノの追想譚~かつて不死蝶の魔導師は最強だった~』は文字数が多いので、小説家になろう様を使わさせていただいて…
随時更新型。徐々に増えていくよ。(最新版2024/10/04) .date.entry-date.first{display:none;}
秋アニメ!豪華すぎないか! びっくりしましたよ。今回ずいぶん漫画原作のアニメが多いですね。個人的にはそっちの方が作画が綺麗だし、内容もまとまってるから好きだったりします。どうしても予算関連がね。大手の出版社の方が多分そのへん強いしクオリティ…
夢を見た。不思議な夢を。 そこはどこかの洋館で、部屋の中にひとりの男性が立っていた。大人の、二十歳ちょっとくらいの青年。 その人は、何かを探しているようだった。だけど、日に日に記憶が曖昧になっていき──やがて。いつもの時間になっても家人たちが…
きのう金曜に、小説家になろう様へ掲載している『氷の魔女の料理屋さん』が完結を迎えたんですけど、すっごい疲れた。 今日一日ランキング張ってたけど全然載らないの。ありがたいことにブクマが11人も増えた。トップページの完結一覧に乗っている間は多少…
そういえばと思って、番外編の下の方に追加しました。小説家になろう様の人物紹介ページとほぼ同じ内容です。こちらの方がネタバレ強。 やっほー、リィグだよ。さくっとみんなの情報をまとめてみたよ。とりあえずは第一部の終わりまで。先の話はしないように…
なんか書きたいことがたくさんあったので三つの項目に分けて書きます。記事分けるのめんどかった。 【その1】新しいパソコンが欲しい 最近、劣化的な駆動音が気になるのです。毎回ブランケットを頭巾のように被り、耳に入る音を減らしてはいるのですが気に…
先日は突然パソコンがシャットダウンしてビビりました。なんの予兆も無かったけども…帯電か?とくべつ本体が熱かったわけでもなく、ログにも予期せぬ事態としか記載されないしで原因不明です。 考えられる要因といえば、三日間くらいコンセントに繋ぎっぱな…
いつも暗い日記が通常運転の当ブログなのですが、実はリアルだと『遠野さんは悩みとか無そうでいいいですよね~』ってよく言われます。 いやいや、悩みあるよ?むしろそれしかないぞ! でも言ったら相手の気が滅入るし、困った顔なんてさせたくないし…なるべ…
やっとこ氷の魔女の修正が終わってひと段落したのですが、がっつり視力が落ちました。やはりスマホは駄目だ。パソコンで書くほうが目の痛さも違いますね。 それはさておき。今回いろいろ話を詰めたところでより考えた設定などもあり(曖昧にしてた魔獣とか魔…
春頃にカクヨムさんで書いていた『氷の魔女の料理屋さん』。なろうさんでも掲載を開始しましたー。 一応、誤字脱字を再確認して、ちょこっとだけ改稿も。 【修正箇所】 ・ロゼ╱ノルの活躍を増やした。 ・三話まるっと書き直し。(うっかりゼノが燃やしてしま…
今月は氷の魔女の手直しをやっていたのですが、思ったよりも時間がかかった件! この話の魅力とは?シナリオは?キャラは?そもそもこれ、面白いのか?路線はなに?売りはどこ?テーマは?ぐるぐる迷路です。しかししかしまずそれよりも、 主人公(ロゼ)が…
管理人は歴史が大の苦手でして、とくに日本史と世界史はいつも赤点でした。なんなら現社も苦手でした。もちろん赤点です。 ゆえに、世界地図がわからない。ヨーロッパ……フランスどこ?ドイツどこ?言語の西って何?そんなレベルです。(ちなみに西はスペイン…
予定では、今頃小さな賞を取って漫画原作の仕事にありつけて、でもすぐ連載が終わってしまって、また次だと奮起して、細々と生計を立てているはずだったんです。 それが、どうしてダメなのか。 どうしたらいいのか。 どうすれば、ネーム賞に受かるのか? 何…
書けない。今月は全く本編が進まず『もう嫌だ続き書きたくない』と思うほどに追い詰められています。しかしどうせ書けないのだ。だったら設定でも詰めるかと考え出したら止まらない! やっぱり細かい背景とか想像すると楽しいよね。でも残念ながらそんな詳し…
小説を投稿していて思うのですが、やっぱり絵って強いよね…。 管理人は元々漫画家になりたかったのですが絵がヘタすぎて諦めた口でして、絵がうまい人って脳の造りどうなってんだろ(尊敬の意味で)と、いつも綺麗な絵を拝ませていただいております。眼福で…
才能が無い。 書いても書いても人を惹き付けるものが書けない。 これね。わりと周期的にやってくる思考の迷路なのですが、先日も、なんでこんなに才能が無いのか、うまくいかないのかと悩んでおりました。1日中、涙がだーっと出て、もうね、しんどいかった…
七月はしょうがない。 めまいも胃痛もすべては七月のせいです。熱中症?いえいえ、七月が悪いんです。短編載せたけど駄目だった?そりゃあ七月だからですとも。 …………実は、きのう異世界恋愛に挑戦したんですよ。でもまぁ駄目でして。思い切り少女漫画の読み…
温暖化すぎる夏の日差し。梅雨寒を期待して外に出たら蕁麻疹級の暑さとか、もう少し肌に優しい夏を下さいよと迎えた運気低迷月です。 なんかね、毎年7月は運気ゼロになるらしく、新しいことは避けて海底に横たわるカレイのように耐え忍べとあるんですよ。事…
環境が変わることがすっっっごく嫌な管理人なので、毎度Windowsのアプデが命がけです。先日もUSBにバックアップ取ったり、紙に印刷して保管したり。 なんでかというとですね。数ヶ月前から更新プログラムを更新するとメモリが増え続けるというバグが発生して…
今週。車を運転するたびに疲れたなと思考が鈍るのですが、ゼノを書き切るまでは頑張らねばと頭を降って気合いを入れる日々です。 なんか相棒がさ、春から調子が悪いといいますか。ウィーンって言うんですよ。ウィーンて。いつもは起動してから30分くらいで…