いなばの◯描きブログ

遠野の漫画練習blog

内向的? 外向的?

内向的! どっちですかと聞かれたら、迷わず内向的と答えます。ちなみに区分けは↓ 【外向的な人】 ・明るくて友達が多いタイプ ・人と接するの好き。外からエネルギーをもらう。 【内向的な人】 ・内なる世界をこよなく愛す ・人と話した後はソファーに沈む…

もしかして、仮想現実断裂症候群?

秋風邪で、微熱がつづく今日この頃。 あれ?自分もしかして半分患ってる? と思ったのは先日のことです。 なんと先日、近況ノートに初めてコメントをいただきまして! うおぉーっと、ひとり感動にひたっていたのですが、その時に、「かなり自分の作品へ愛情を…

やる気が急降下中

エアコン騒動もあり、小説から離れていたら文章の書き方を忘れた…! なにより、続きを書くのにワクワクしないのです。 つまらない。私が書きたいのは物語の後半なのですが、まだまだ終わらない前半に飽きてしまったのかもしれない。 もちろんゼノのために書…

エアコンがご臨終召されました

暑い!暑い!暑い! 夏がまだ真っ盛り、エアコンが昇天しました。涙。 具体的にはご臨終というか使用不能なのですが……昨日までずっと他の場所へ避難しておりました。 後世(?)のためにも、この件を記します! 9月某日というか火曜日。 事の起こりは、夜ご飯…

物語って、どう作る?

物語を書くときって、どっちのタイプが多いのでしょうか?(とつぜんの疑問) そう、いわゆるプロットというものです! 結末を決めてから書くのか、連載にあわせてゴールを決めるのか。 遠野の場合は、最初にラストの絵を浮かべてから、各章の大きなエピソード…

10万文字突破!

祝!10万文字! カクヨムで連載中の妖精国のお話! 文字数10万を突破しました。おめでとう!自分! うえのイラストは、カクヨムさんに画像が載せられると聞いたので描いたものです。 リーアさんに祝福をいただきました! 第一章ですが、多分残り3万文字くら…

お題「イヤなことがあったらどーする?」

9月に入りました! 暑い暑い夏もおわり、ついに念願の冬!秋! 遠野は秋と冬に活動的になります。 今日は、お題『イヤなことがあったらどーする?』 昨日うっかりイヤなものを見てしまいまして、気分がダダさがりです。 こんな時はどうしたものか。ちょっと…

好きなんだから、しょうがない

「好きです!いちばん大好きです!」 と、声を大にして言えるのって、結構すごいことだと思うのです。 だってやっぱり恥ずかしいし、何より職場で苦笑をさらいます。(実話です) でも、好きなものはやっぱり好きです。 人に迷惑をかけない「好き」なら自信を…