いなばの◯描きブログ

遠野の漫画練習blog

メリークリスマス!

今日は何の日でしょう?

そうです、クリスマスです。

一年で最も盛り上がるイベントそれがクリスマス。管理人はイブに祝うので今日はなんも無いんですけど、きのう今日ってローストチキンを貪りました。

24日→ガーリックたれ味

25日→照り焼き味

26日→照り焼き味(値引きの狙う予定)

そしてクリスマスケーキですが、じゃじゃん!!!

食パンケーキです!

最近イチゴジャムマーガリンのブームが到来しております。ゆえに今年はケーキの代わりに食パン。もしも明日ケーキ屋さんに突入してみて、値下げしてたら購入でいいかなーとジャムを塗りたくりました。美味ッ!

それからこちらも。クリスマス的な何かを描きたいなとラクガキした産物です↓

トーンまで間に合わなかった!(背景も)

あとでカラーするなり、トーン貼ったら追加で載せたいところですが、ひとまず連載分での登場がだいぶ先のクレハさんが飛び出してきました。彼女入れると話が作りやすいのでついね…。本当はなにかクリスマスのSS(小説)を書きたかったのですが、まだ全員そろってないからなぁと漫画にしました。

ちなみにクリスマス。ゼノの追想譚の世界では、25日がレオニクス王(ユーハルドの国王)の誕生日です。なのでクリスマスじゃないけど生誕祭があります。

シャンパンきらきら豪華な立食式ダンスパーティー!4章で書くために、王様の誕生日をそこにしました。新年と被らせるか悩んで今月のがいいのかなと。クリスマスもバレンタインも無い世界観ですからね。苦肉の策です。

 

ところで、クリスマスといえば古代ローマや古代ゲルマンの冬至を祝う祭りが起源らしいです。もちろん諸説ありますが、とにかくチキンとケーキを食べる日です。

それを考えると、作中ではハロウィン(と翌日)が最も大きな祭りなので、冬至はせいぜいサクラナ国で柚子湯に入るくらいでしょうか。そしてサンタさんが来る?そのへんごっちゃになっていそうな文化ですね。

いちおう今後の流れは、レオニクス王の生誕祭(クリスマス)→新年祭(お正月)→春羊祭(2月頭)→女神ユノヴィアの日(バレンタイン)→リーアの誕生日(ひな祭り)……

こっちの世界に合わせて考えるの大変だな…!

まあ楽しいから色々逸話を考えてはメモっています。そんなわけでメリークリスマス!よいチキンを!