いなばの◯描きブログ

遠野の漫画練習blog

ブルーベリーの季節です

七月です。今年も先月~来月までの魔の三ヶ月がやってまいりました。

そして今月はそのド真ん中!つまり、運気が超々悪いのですがやはり来たか…。

ザ・スランプ・到来。

物書き絵描きにとって最も憎い敵。よくスランプ後は飛躍的に成長するとか言いますけどあれは単にスランプ時に書けなかったぶん、やっと書けるようになって筆がスラスラ乗る!前より良くなった!等の気分による錯覚現象です。要は気持ちだ。心次第で執筆も人生はどうにでもなると思う。

そんなわけで、人生含めてスランプ真っ只中です。

 

もうさ。秋から始めたバイトのストレスが春にガツンと来て体調を壊して書けなくなり。先月辞めて何とか筆の調子が戻ってきたと安心したら氷の魔女の番外編でつまずくというね!

あれってどうしたらポイント入るんだろ。

前は師匠に会えずに終わった(伸びなくて打ち切りだった)から、評価がほとんど入らなかったのはしょうがない。だから番外編で、これから会えるかもね、って終わりを追加したんですよ。でも★の一つも増えなかった。

ちゃんと師匠に会うENDまで書かないとポイントお預けなのだろうか…。

それとも完結だけど未完扱いなのだろうか…。

と、ぐるぐるしててここ数日ダメです。個人的には打ち切りでも『俺たちの日常はこれからも続くぜ!』的な綺麗な終わりには出来たと思うから、特別続きはいいかなという感じです。もしも「書いて!」って声をいただけたらつづき頑張るかーくらいのテンションです。

だから感想…は、流石に書くのハードル高いと思うので代わりに顔マークか、ポイント付くとか何か反応が見えないと続行するかの判断に悩む。あと純粋にPt入らないとアニメ化の夢が遠のく(ランキングに乗らないと書籍化ならず作品が広まらないからね…)

 

やっぱりグルメものがやりたいなら異世界×ご飯なのかなあ…(サイトカラー的に!)

うーん、難しいね!とりあえず今は目の前のことに集中して、トワとロウエンの旅の話を書き終えたい──いやっ、ゼノの続きの更新だ!

実は氷の魔女との同時掲載は負担が大きくて、ゼノのほうをストップしていたのですが、上記の悩みでやる気がしぼんでおり、現在も休載続行中です。

執筆具合も、現在四章の清書二回目(プロット→下書き→清書→最終清書いまここ)をやっています。いつも一章分書くのに2、3ヶ月で終わるんですけど、四章めちゃかかってる。おのれバイトめ……!

ここが終わったら次は五章です。

なので、なろうさんの掲載はいま2章?去年の正月明けに書いたやつですね。一年半前か…。この完成済みの原稿の誤字脱字と、あれ…こここういう展開に変えたほうが良くない?とか何とか見直して載せるだけなのですが、やる気出ない。だから、

大好きシャトレーゼさんのブルーベリーチーズケーキ。

なん粒乗ってる?すごいリッチ感ありますね!

今日はこちらを買ってきました。落ち込んだ時は美味しいものを食べて元気出そう!あまうま~