いなばの◯描きブログ

遠野の漫画練習blog

王佐ゼノ

もしかして、仮想現実断裂症候群?

秋風邪で、微熱がつづく今日この頃。 あれ?自分もしかして半分患ってる? と思ったのは先日のことです。 なんと先日、近況ノートに初めてコメントをいただきまして! うおぉーっと、ひとり感動にひたっていたのですが、その時に、「かなり自分の作品へ愛情を…

10万文字突破!

祝!10万文字! カクヨムで連載中の妖精国のお話! 文字数10万を突破しました。おめでとう!自分! うえのイラストは、カクヨムさんに画像が載せられると聞いたので描いたものです。 リーアさんに祝福をいただきました! 第一章ですが、多分残り3万文字くら…

お題「イヤなことがあったらどーする?」

9月に入りました! 暑い暑い夏もおわり、ついに念願の冬!秋! 遠野は秋と冬に活動的になります。 今日は、お題『イヤなことがあったらどーする?』 昨日うっかりイヤなものを見てしまいまして、気分がダダさがりです。 こんな時はどうしたものか。ちょっと…

番外編とかのお知らせ

こんばんは。紅茶片手にブログを書いています。 いつもはコーヒー派なのですが、ちょっと切らしていまして。 今日は、お話を二本どかっと載せました! リンクです。 inabanomarugaki.com inabanomarugaki.com うえはカクヨムに載っているもので、小説家にな…

ゆーはるどの日常!「帰路の道先で」

第一章の王子救出後、王都への帰り道にて【約2000文字】(※メタ発言注意) ゼノたちは王都への帰路を進んでいた。 無事に王子の救出を終え、のんびりと馬に揺られている。 その最中に、王子がぽつりと呟いた。 「怪我は大事ないか?」 「え、あぁ問題ありま…

箱の中のライアス

誘拐中のライアスです。 ──ジャラジャラと反響する音。 振動により、あちこちへ跳ね回るそれは。 普段、気にもとめないだろうその響きも、ここまで近くで鳴れば、気絶から目を覚ますほどに十分な騒音だった。 「うるさい。暗い。そして痛い……」 王子は箱の中…

しまった!主人公なのに……

第二章のプロットを、再考していた今さっき。 「主人公が成長しない……!」 ということにひどく焦りを感じました。 そうなのです。ゼノ、あんまり成長しない…。あ、背はあと数センチ伸びると思いますが。精神面のほう、もともとそんなに欠点が無いからなぁ。 …

今日はうさぎの日!

今日は8月2日バニーの日! うさぎ大好き遠野です!むかし、うさぎ飼っていました。 よく手を舐めてくる子でしたが、しょっぱくはないのだろうか。 うさぎ。ゼノの作中にもたまに登場します。 第一章のライアスが箱の中にいる話にも出てきますが、イナキア…

夏バテ注意報

こんばんは!今日もぐったりな遠野です! 睡眠不足と夏バテと栄養失調(?)で毎日頭にモヤがかかっています。 有効な夏対策があったら、ぜひ取り入れたいっ。 今日はぷちっとゼノとライアスの話を。 このふたり、会話が絶望的に弾まない! まだ出会ったばか…

第二章ヒロインの叫び

やっと、ひと区切りぶんを書き溜めたところで、相変わらず筆が遅いなとがっくりする今日この頃です。 夏!まっさかり!なんと梅雨が明けました! わーい、水着のイラストが描けると喜んでいたら、まだヒロインズが揃っていなかった! すまぬ。これから書くの…

『王佐ゼノ~妖精国の魔導師~』第一章冒頭パート③

つづき、パート③ 約6200文字 積み荷が右へ左へと滑り流れている。 油断すればゼノたちも荷台から振り落とされかねない揺れ具合だ。ゼノは急いで手すりにしがみつき、前方を見る。 そこには馬がいる。この馬車の二頭の馬たちだ。 どうやら、その馬たちが暴走…

『王佐ゼノ~妖精国の魔導師~』第一章冒頭パート②

※第一章冒頭のつづき パート②(約8300文字) ──バン! 机が大きく揺れる。 「兵が出せない⁉ ふざけるな!」 「そう言われてもな……我々も急に配置を動かすわけには……」 「いやいや、王子の誘拐事件だぞ!」 ゼノは軍部に来ていた。 王子を助けるため、兵を動…

『王佐ゼノ~妖精国の魔導師~』第一章冒頭パート①

※ゼノだけを追った冒頭です。カクヨムだと第一章①はゼノが作中で書いた日記式なので短編劇風です。(文体が硬く、途中で敵の視点が入る)こちらは閑話に繋がる形。違いは、こっちのほうが視点がゼノに固定されているので遠野が読みやすい。 ※2023/8/27 カク…

妖精国の魔導師

こんばんは。 先日突然パソコンがばつりと落ちてびびった遠野です。 ログにも残らず、本当にいきなり真っ暗な画面になって、電源が落ちている!な状態でした。戦慄です。怖くて昨日はパソコンに休日をあげました。 今日は恐る恐るつけてみたら、アップデート…

子供の日だ!

こんにちは。執筆が安定しない遠野です。 息を吸うだけで、肺が火傷する今日この頃。 子供の日なのに、全然元気じゃないです。こいのぼり、我に力を! 雑な塗り方ですが、フィーが食べているのは鯛焼きです。黒あんです。 遠野はうぐいす味がいちばん好きで…

王佐ゼノ 序章終わりました!

序章がやっと終了しました!おめでとう! 読んでくれた方々、ありがとうございます。 ゼノの話は、漫画だと表現できますが小説だと書きにくい、という物語なのでなかなかに難しいです。表現に違和感がないかとか、バトルシーンを文字化するの難しいな、とか…

本日二回目の雑記です

昨日、いや今日の深夜か。 小説が書けず悩んでいたけど、今は少し元気になりました。 だって、今日は9のつく日。 そうです。某うまいクッキーが10枚安い日なのです! 買ってきた。食べてます。うまい。チョコチップのやつが一番好きです。 そんなわけで、…

王佐ゼノ 登場人物パート1

こんにちは。春うらら、桜舞い散るエイプリルフールですね! 今日は企業のホームページとか、ソシャゲとか、まわると楽しい一日です。 そんな中、当ブログではまったくエイプリルとは関係ない更新ですっ! そう。王佐ゼノの主要メンツの紹介です。字が汚くて…

ゼノの物語をはじめてみたり

どうも! 懲りずにまた小説を書きはじめた遠野です。 王佐ゼノ。元は『ユーハルドの王佐』という名前で載せていた話をベースに改編したものです。以前、カクヨムさんに載せたときは一週間で挫折したので、今回は続くのでしょうか。遠野も疑問です。 ちなみに…